・ 協 会 概 要
名 称
日本スナップロック協会 (Japan Snap Lock Association)
所在地
東京都新宿区四谷2丁目10番地3 〒160-0004
会 長
藤野 正勝
電 話
03-3355-3851
F A X
03-3355-3852

・ 沿 革
1990年(平成2年)6月28日
協会設立
1990年(平成2年)6月
スナップロック工法の施工開始
1994年(平成6年)3月
「スナップロック工法」技術審査証明取得
2001年(平成13年)1月
「マグマロック工法」 技術開発終了
2001年(平成13年)10月
「マグマロック工法」 の施工開始
2002年(平成14年)3月
「スナップロック工法」技術審査証明変更及び「スーパー・スナップロック工法(適用範囲:呼び径 φ800〜φ2200)」技術審査証明取得
1)「スナップロック工法」の適用範囲をφ200〜φ450からφ200〜φ700に拡大
2005年(平成17年)3月
「マグマロック工法」技術審査証明取得
1)管きょと管きょの継手部の耐震化:呼び径 φ800〜φ3500
2)マンホール直壁継手部の耐震化 内径φ900〜φ1800(1号〜4号)
2006年(平成18年)8月
協会事務所を東京都新宿区に移転
2007年(平成19年)3月
「スナップロック工法」技術審査証明更新(2回目)
「スーパー・スナップロック工法」技術審査証明更新及び変更(1回目)
1)「スナップロック工法ML」の適用範囲をφ800〜φ2200からφ800〜φ3500に拡大
2009年(平成21年)3月
「マグマロック工法」技術審査証明変更
1) マンホールと管きょの接続部管口の耐震化、「マグマロック工法NGJ(呼び径φ800〜φ3000)」 及び「マグマロック工法mini・NGJ(呼び径φ250〜φ700)」が新たに加わる。
2012年(平成24年)3月
「スナップロック工法」技術審査証明更新(3回目)
1)「スナップロック工法」及び「スーパー・スナップロック工法」の2技術を統合し、「スナップロック工法」とした。また、呼び径φ700以下を「スナップロック工法S」、呼び径φ800以上を「スナップロック工法ML」に分類した。
2013年(平成25年)10月
「マグマロック工法」をNETISに登録
1) 国土交通省 関東地方整備局 関東技術事務所より、公共工事等における新技術活用システムNETISに登録された(NETIS登録番号:KT-130056-A)
2014年(平成26年)3月
「マグマロック工法」技術審査証明更新(3回目)
2017年(平成29年)3月
「スナップロック工法」技術審査証明更新(4回目)
2019年(平成31年)3月
「マグマロック工法」技術審査証明更新(4回目)
1)「マグマロック工法mini・NGJ」の適用範囲をφ250〜φ700からφ200〜φ700に拡大

・ アクセスマップ
アクセスマップ

戻る  先頭へ
© 日本スナップロック協会